耳鳴りとは

耳鳴りとは、外部で音が鳴っていないはずなのに、耳の中で「キーン」という音や「ザー」という音など様々な音が聞こえる状態を指します。耳鳴りは左右のどちらか片方の耳だけ聞こえる場合もあれば、両方の耳から聞こえる場合もありまます。

耳鳴りの症状

毎日の生活で次の事項に思い当たりはありませんか?

  • 「ゴー」「ザー」という低い音が聞こえる
  • 「キーン」「ピーッ」という高い音が聞こえる
  • ストレスを感じることが多い
  • 寝不足あるいは眠れない
  • イライラする

耳鳴りの症状の中には、音が持続するもの、断続的なものなど症状は様々です。上記の事項に当てはまる方は耳鳴りを発症している可能性があるので、一度当院へご相談ください。

耳鳴りの原因

耳鳴りの原因は様々ですが、原因がわからない場合も多くあります。大半は聴力の低下を伴って発症しているケースが多く、耳鳴りの原因として音を耳から脳へ伝達する神経に何かしらの異常が起きていることが挙げられます。
また、耳鳴りを併発する病気としては加齢による難聴以外にも、メニエール病やめまい、自律性神経失調症など、ホルモンバランスや自律神経の乱れ、高血圧や低血圧などの血圧の変化、動脈硬化、糖尿病などの全身的な原因によって耳鳴りを併発することもあります。

耳鳴りの治療方法

耳鳴りの治療方法は、その原因によって異なります。症状の原因と特定できれば、それに応じた治療を行います。当院で行っている耳鳴りの治療方法は次の通りで、患者様のご意向をお聞きしながら治療方法を決めていきます。

・薬物療法
漢方薬やビタミン剤、血流を良くするお薬などを服用することで症状が緩和することがあります。ご希望の方に処方します。

・TRT療法
耳鳴りの治療としてTRT(tinnitus retraining therapy)療法があります。耳鳴りと同様の音を発生させる機械をつけて耳鳴りの音に慣れることで、耳鳴りが気にならなくなるようにする治療方法です。ご希望される場合は紹介を致します。

・補聴器
加齢による難聴で耳鳴りが生じている場合、耳の聞こえをよくすることで耳鳴りが軽減される可能性があります。聴力検査などの検査を実施して、補聴器による聴力の改善が見込める場合は、補聴器の装着などもご提案させていただきます。
※当院では補聴器の調整などは行っておりませんので、補聴器の調整を実施している他施設を紹介させていただきます。

耳鳴りとストレス

耳鳴りの症状に悩む患者さんの多くは耳鳴りによる不快感、ストレスを感じておられます。このストレスが更に耳鳴りの症状を悪化させたり、外出機会が減って閉じこもりがちになったりと違う病気の発端になることもあります。
また、耳鳴りは早期治療を行うことで、軽快することもありますので、耳鳴りの症状でお悩みの場合は、早めに受診いただくことをおすすめします。当院では、耳鳴りによるストレスを1人で抱え込まず、耳鳴りの治療を受けることで前向きに耳鳴りと向き合っていくことを応援しています。

〒247-0006
神奈川県横浜市栄区笠間二丁目2番1号
GRAND SHIP 2F

JR京浜東北線 「大船駅」笠間口から徒歩1分