インフルエンザ
インフルエンザ
インフルエンザ予防接種について(2022~2023年)
今シーズン(2022~2023年)の受付は終了いたしました。 2023年~2024年のご案内は次の更新をお待ちください
下記の要領で今シーズン(2022~2023年)のインフルエンザ予防接種を実施いたします。
接種を希望される方は、ページに記載された内容を必ず全てお確かめください。
9月26日より、当院を受診したことがない方のお受け入れを開始いたします。
ご予約時の情報および予診票の記載内容などからカルテを作成いたします。
当院では以下の2種類のインフルエンザワクチンを使用する予定です。
1. 通常のインフルエンザワクチン
2. 経鼻インフルエンザワクチン「フルミスト」
※「痛くない予防接種」です。(詳細は別ページにてご確認ください)
3. 高齢者インフルエンザ予防接種(横浜市民のみ)
※詳細は横浜市のホームページをお確かめください。
下記の全てに該当する方が対象です。
※中学生以下の方、または18歳未満の方で、これまでに一度もインフルエンザワクチンを接種したことが無い方は保護者の付き添いが必要です。
下記のいずれかに該当する方が対象です。
※下記のいずれかに該当する方は、予約・申し込みの際に「高齢者インフルエンザ予防接種」である旨を受付にお伝えください。
予防接種の日程(~2022年12月)
誤った時間でご予約された場合、ご予約の移動やキャンセルを行なっていただきます。
対象者と実施日時の組み合わせを必ずよくお確かめいただいたうえでご予約ください。
以下のいずれかに当てはまる方
以下のいずれかに当てはまる方
予防接種の日程(2023年1月~)
誤った時間でご予約された場合、ご予約の移動やキャンセルを行なっていただきます。
対象者と実施日時の組み合わせを必ずよくお確かめいただいたうえでご予約ください。
以下のいずれかに当てはまる方
以下のいずれかに当てはまる方
生後6ヶ月〜12歳の方 | 2〜4週あけて2回※ |
---|---|
13歳以上の方 | 原則的に1回 |
※当院では、3~4週間の間隔での接種を推奨しております
必ずご持参ください。お忘れになると接種できない場合があります。
受付にて確認させていただきます。
※お持ちでない・お忘れの場合は保険証等身分証明書をご持参ください。
本ページ最下部でダウンロードした物を印刷するか、事前にご来院頂きお受け取りください。
ご自宅で体温を測定し、必要事項を記入のうえ、当日ご持参ください。
※未記入の方は現地にて記入していただくため、順番が前後する場合・お待ちいただく場合がございます。
本ページ最下部でダウンロードした物を印刷するか、事前にご来院頂きお受け取りください。
必要事項を記入のうえ、当日ご持参ください。
※未記入の方は現地にて記入していただくため、順番が前後する場合・お待ちいただく場合がございます。
横浜市からのご案内をお確かめください。
以下に当てはまる方は接種ができません。日程の変更やキャンセルをお願いいたします。
特に制限はありませんが、当院では1週以上あけることをおすすめしています。
※新型コロナウイルスワクチンとの接種間隔に関する規定は廃止されました
新型コロナウイルス感染対策と、みなさまに安心かつスムーズにワクチンを接種していただくため、以下のご協力をお願いいたします。
事前に連絡なく予約日時に来院されない場合は、在庫を確保することができないため、ご予約をキャンセルさせていただきます。また、再度のご予約をお断りさせて頂く場合がございます。予めご了承ください。
当日キャンセル分があった場合、追加枠を設けて実施を行なう場合が御座います。
実施する場合は、予約サイトにて告知を行います。告知掲載中のみお電話にて先着順で承ります。掲載時間や受付時間は院内状況により決めるため不定です。
〒247-0006
神奈川県横浜市栄区笠間二丁目2番1号
GRAND SHIP 2F
JR京浜東北線 「大船駅」笠間口から徒歩1分